徳本千秋(助産師 院長)
私は自然で幸せな出産を体験しました。医療介入が最小限の出産が、本当に安全で、母子に優しく、そしてその後の育児に大きく影響することを実感しました。
この出産の感動を一人でも多くの女性に伝えたい、体験して欲しいという想いを強く抱き、4人の子育てをしながら、病院や地域で助産、母子保健に携わってきました。
2010年1月よりまつやま助産院に勤務し、2023年4月にまつやま助産院院長に就任いたしました。
これからも一人一人の女性にゆっくり寄り添い、あなたらしい生き方、子産み子育てを一緒に考え、応援していきたいと思います。

(資格)
助産師 アドバンス助産師
NCPR(新生児蘇生法)Aコース認定
イトオテルミー療術師
トコちゃんベルト着用指導士
マタニティヨーガ協会ベーシックコース終了
わらべうたベビーマッサージインストラクター(経歴)
1986年徳島大学医学部付属助産婦学校卒業
1986年~西宮市立中央病院、松山市民病院、NTT西日本松山病院、みのり助産所(自営)などに勤務
助産師 アドバンス助産師
NCPR(新生児蘇生法)Aコース認定
イトオテルミー療術師
トコちゃんベルト着用指導士
マタニティヨーガ協会ベーシックコース終了
わらべうたベビーマッサージインストラクター(経歴)
1986年徳島大学医学部付属助産婦学校卒業
1986年~西宮市立中央病院、松山市民病院、NTT西日本松山病院、みのり助産所(自営)などに勤務
関 倫子(助産師)
おっぱいケア、産後のママと赤ちゃんのお世話をさせていただきます。

野上みき(助産師)
マタニティ・産後ヨガクラス、産後ケア(訪問型)を担当させてもらってます。
助産師の仕事が楽しくて大好きです!

花岡知代(助産師)
2023年1月から助産院の仲間に加わりました、花岡です。
妊婦健診・助産、産後ケアに関わらせて貰っています。
特技はおっぱいケアです。お任せください♪
30年余りの病院勤務で多くの命の誕生に立ち合わせていただきましたが、時間に追われる日々でした。
助産院ではゆったりと、お一人お一人に寄り添えるお産に立ち合えたらと思います。

佐々木若奈(助産師)
千葉から⒊11の後、移住しました。
内子の山の上の古民家に住んでいます。
女性が、本当の自分の望みを思い出して、
ご自身もご家族も幸せになるといいなと思っています。
テルミーをかけながら、ゆっくりお話ししましょう。
あなたらしく生きることを
少しでもお手伝い出来れば嬉しいです。

平田 三枝子(助産師)
2024年5月から、助産院の仲間入りをさせていただきました。お一人お一人の方とゆっくり関わらせて頂きたいと思っています。みなさんとの出会いを楽しみに助産院でお待ちしています。よろしくお願いします。